こんにちは。苦手な英語を得点源に!豊中英語塾の西川です。当塾の個々に合った指導と無駄を省いた自習管理で生徒たちは難関大学に合格してきました。今回は豊中高校の生徒の合格体験記をご紹介します。

名前は個人情報保護の為公表しておりません。ご理解ください。

プロフィール

▼豊中高校

▼通塾期間:17ヶ月

合格した大学

関西大学 文学部 (進学)

豊中英語塾に入塾する前の成績は?

学校の授業は理解していたが受験する上で必要な勉強は何かが明確にわかっていなかった

入塾後はどのように勉強していきましたか?また塾での勉強のやり方や当塾で勉強してよかったことがあれば教えてください。

塾に入る前は、家にいるとなかなか勉強する気が起こらず、勉強を始めてもすぐに集中力が切れていた。

しかし、入塾後は周りの人が集中している姿に自分も引き込まれ、集中して勉強に取り組むことができた。

この塾は朝から使用できるため、長期休みの時や休日は朝早く勉強する習慣を身につけられたのがよかったです。

また、疲れてきた時は周りの受験生や先生と何気ない話をすることで、気持ちを良い状態に保つことができました。

塾長からのメッセージ

Y君が、関西大学に合格したことを誇らしく思います。おめでと!!!

Y君はなんたって集中力がすごい!塾も毎日来ていて、座る席は右後ろの他の机より少し大きな机が特等席。ほんまによく頑張りました。

それにY君はしっかり復習しているので教えたことは必ず覚えてくれてました!(ウチの授業はみんなにどんどん答えてもらう形式を取ってるから、3人ぐらい聞いて答えが出てこなかったらいつもY君に質問してました笑)

あとは世界史の勉強量が頭ひとつ抜けてました。1月になると合格最低点を取るんじゃなくて世界史を満点取れることに執着してましたね!

しかも本番で取るのもすごい!!

言うたことを全て吸収するし、素直な子だったので、ほんまに教えていて楽しかったです!

夢だった教師に向けてこれからも勉強を辞めずに素晴らしい先生になってください!

受験を終えた今なら言える受験生への勉強アドバイス

大学入試は英語の占める割合が多いので4月は英語にほとんどの比重を占めていいと思います。

その中でも英単語を早いうちに覚えておくと10月以降過去問を解く時にすごく楽になります

さらに英語をある程度夏までに固めておいて次にやるべきは、社会科目だと思います。

社会科目は勉強すればするほど高得点を安定して取りやすいので教科書を全部覚えてしまうくらいの気持ちで取り組むのがいいです。

2020卒
箕面高校、同志社に合格した生徒

選択科目はやればできる科目だからとにかく頑張る!その方が後で絶対楽が出来る!

保護者様から

学校の英語の授業は、教科書の長文を丸暗記させ、それを覚えているかを定期テストで確認するという形式でした。

この方法で受験対策ができるのか不安だったので、できるだけ早いうちに英語の長文を読む力を身につけさせたいと考えていました。

現在大学生である上の子供も豊中英語塾でお世話になっていたので、迷いはありませんでした。

入試というゴールに向けて、最小限の労力でやるべきことのみを確実にこなしていくという、この塾の学習法はとても効率的でした。

先生との距離が近く、いつも相談できる環境で、わが子は安心して前向きに受験に取り組むことができました。

ほぼ毎日自習室に通い、生活のリズムを保ちました。高校2年生の秋から通塾したおかげで、読解力がつき、余裕を持って入試本番を迎えられました。お世話になり、ありがとうございました。

原文

最後に

最後までご覧いただきありがとうございます。

さて、ここからは「成功の再現性」👉「難関大合格の再現性」についてお話をします。

合格体験記の付録だと思ってください。

劇的な合格に目がいきがちですが、他の生徒に普及できていない講師は多い。

なぜもう一度同じような状況の生徒を合格させれないのか。

それは、合格までに何が必要で、何が不要かを言語化できていないから。

大切なのは生徒が合格点数を取れるまでの方程式。

生徒が何が出来ていないかを分析。点数を取れた時は前の週と何が変化した?勉強時間は?暗記の仕方は?

Y君の場合は、「早い段階で、どんどん勉強してもらう」です。

私が思う進学校の生徒の特徴は皆さん「めちゃめちゃ勉強をする」です。ほんまに勉強時間は長いです。

勉強時間が長い👉成績が上がる👉大学に合格。

この習慣が高校受験から出来ています。なので、私は彼に先取りでどんどん勉強してもらって

高校3年生の10月には、関西大学の合格最低点を取るようにしよう!と声かけをよくしていました。

当塾は個別なので、人のレベルによって勉強のペースを変えれます。(例えば、天王寺高校の子は高校2年の時に高校3年の授業を受けてもらってました)

高校3年生の2月まで受験勉強をする必要ってないと思うです。早くに志望校の合格最低点を取れればどれだけリラックスした状態で受験に臨めるのか!

やる気がある子にはどんどん勉強の負荷を与えて学力を伸ばして貰えばいいと思っています。