この記事では豊中英語塾の評判をまとめています。
2022年度
関西第一高校 神戸大学
私は豊中英語塾のお月謝は価値のある学費と思い支払っていました。いくら安くても価値のない学費ほど無駄な出費はないと思っています。
高校入学時の塾選びの際には、大手予備校も見学しました。
でも要領が悪い息子は、大勢いる生徒の1人になってしまうと感じ豊中英語塾に決めました。
少人数のクラスとの事ですが、実際は完全に1人1人の能力や希望の進路に即したご指導をして頂き
個別指導のようでした。最終的には英語以外の教科も指導して頂きました。先生は本当に大変だったと思います。
学費は少し高いですが、価値のある学費でした。学費以上の指導をしてくれること、間違い無いです。
保護者様
桜塚高校 関西学院大学 合格
高校1年の時に学年最下位をとり、毎年留年の危機で卒業を目標にしていたので、西川先生に出会えてなかったら関西学院大学を受験することは絶対にあり得ませんでした。
塾に通い始めてからも家では必死に勉強していたようには見えなかったでのすが、塾の自習室では先生の目につくように一番前の席に座り自分がサボらないようにしていたと聞いていますし、ボロボロになった単語帳や付箋だらけの教科書を見ると、彼女なりに一生懸命勉強していたようです。
当初の目標は関西外大でしたが、先生のお話や分析を拝聴して、もしかしたらうちの子も、、、と少し期待しました。関西外大だけでなく関西学院大学からも合格をいただき、先生には感謝しかありません。
これで終わりではなく、これからがスタートなので勉強する習慣を続けて欲しいと思います。本当にありがとうございました。
塾に通い始めてからも家では必死に勉強していたようには見えなかったでのすが、塾の自習室では先生の目につくように一番前の席に座り自分がサボらないようにしていたと聞いていますし、ボロボロになった単語帳や付箋だらけの教科書を見ると、彼女なりに一生懸命勉強していたようです。
当初の目標は関西外大でしたが、先生のお話や分析を拝聴して、もしかしたらうちの子も、、、と少し期待しました。関西外大だけでなく関西学院大学からも合格をいただき、先生には感謝しかありません。
これで終わりではなく、これからがスタートなので勉強する習慣を続けて欲しいと思います。本当にありがとうございました。
保護者様
早稲田摂陵高校 同志社 合格
2年生の秋頃、子供の自分で見つけていかせて欲しいと言った塾でした。
それから1年半先生は子供に寄り添っていただき共に勉強に励んでいただいたのではないかと思います。
大手集団塾に合わない我が子にとっては本当に落ち着いて集中できる場所だったんだと思います。
偏差値40ちょっとだった子供を受け入れてくださり、わずか1年半で、同志社と関学に合格できた事を本当に感謝しております。ありがとうございます。
それから1年半先生は子供に寄り添っていただき共に勉強に励んでいただいたのではないかと思います。
大手集団塾に合わない我が子にとっては本当に落ち着いて集中できる場所だったんだと思います。
偏差値40ちょっとだった子供を受け入れてくださり、わずか1年半で、同志社と関学に合格できた事を本当に感謝しております。ありがとうございます。
保護者様
池田高校 関西学院大学合格
豊中英語塾を選んでよかった点の1つ目は、少人数制なので先生と話しやすく進路のことだけではなく、なんでも人生の先輩として相談に乗ってもらえる事でした。
先生の方から「今日はちょっと元気ないけど、何かあった?」と声かけてくださることもあったようです。
毎日、自習室に通うことにより、先生とも塾の仲間とも深くコミュニケーションがとれ、とても良かったと思います。
2つ目、毎週のように成績を数字化、グラフ化していただきここまで頑張れば、こういう景色(希望の進路)があるよと、丁寧に指導してくださることでした。
成績の「見える化」は受験生にはとても励みになり、やる気アップになったと思います。
元々英語は、好きな方でしたが、この1年間こちらの塾で一生懸命英語を頑張ったことで、より英語が好きになり自信がついたようです。
希望大学への合格を導いていただき、親子共々感謝いたしております。ありがとうございました。
先生の方から「今日はちょっと元気ないけど、何かあった?」と声かけてくださることもあったようです。
毎日、自習室に通うことにより、先生とも塾の仲間とも深くコミュニケーションがとれ、とても良かったと思います。
2つ目、毎週のように成績を数字化、グラフ化していただきここまで頑張れば、こういう景色(希望の進路)があるよと、丁寧に指導してくださることでした。
成績の「見える化」は受験生にはとても励みになり、やる気アップになったと思います。
元々英語は、好きな方でしたが、この1年間こちらの塾で一生懸命英語を頑張ったことで、より英語が好きになり自信がついたようです。
希望大学への合格を導いていただき、親子共々感謝いたしております。ありがとうございました。
保護者様
池田高校 同志社大学 合格
高校1年の2学期に成績が急降下しましたが、娘は部活動と学業との両立を強く望んでおりました。
また大学受験においてまずは英語の力をつけることが先決であると考えておりましたので豊中英語塾にお世話になることに決めました。
入塾後、先生の手厚いご指導により、英語の点数が上昇安定するようになり、結果的に他教科にも波及していきました。
娘は常々「塾の雰囲気が好きだ」と言っていました。娘には豊中英語塾の指導方針が非常にあっていたのだと思います。
先生に基礎からしっかりご指導いただいたおかげで、この度志望校に一足早く合格することができ、親子共々安堵しております。
娘にとって最高の結果を得ることができ心より感謝致します。ありがとうございます。
また大学受験においてまずは英語の力をつけることが先決であると考えておりましたので豊中英語塾にお世話になることに決めました。
入塾後、先生の手厚いご指導により、英語の点数が上昇安定するようになり、結果的に他教科にも波及していきました。
娘は常々「塾の雰囲気が好きだ」と言っていました。娘には豊中英語塾の指導方針が非常にあっていたのだと思います。
先生に基礎からしっかりご指導いただいたおかげで、この度志望校に一足早く合格することができ、親子共々安堵しております。
娘にとって最高の結果を得ることができ心より感謝致します。ありがとうございます。
保護者様
池田高校 立命館大学 合格
娘は中学の頃から英語が苦手で高校に入ってからもそれは変わらず
とにかく英語をなんとかしないと言う思いで高2の7月に入塾しました。
元々、暗記が不得意な事もあり、どれだけ時間をかけても身に付かない単語に苦労しました。
模試の英語の成績も中々上がらず本人もやっている勉強が自分のレベルに合っていないのではないかと、悩み迷いながらの日々でした。
高3の1月に、長文の読み方がやっと分かったと、嬉しそうに話してくれた時には今までやって来た事が実を結んで本当に良かったとホッとしました。
苦しい勉強の中で、自分の中に足りないものを考えさせ、自発的に学ように成長させていただいたと思います。
有難うございました。
とにかく英語をなんとかしないと言う思いで高2の7月に入塾しました。
元々、暗記が不得意な事もあり、どれだけ時間をかけても身に付かない単語に苦労しました。
模試の英語の成績も中々上がらず本人もやっている勉強が自分のレベルに合っていないのではないかと、悩み迷いながらの日々でした。
高3の1月に、長文の読み方がやっと分かったと、嬉しそうに話してくれた時には今までやって来た事が実を結んで本当に良かったとホッとしました。
苦しい勉強の中で、自分の中に足りないものを考えさせ、自発的に学ように成長させていただいたと思います。
有難うございました。
保護者様
2021年度
関西大倉高校 同志社大学 合格
息子が入っていたアメフト部は、平日・土日はもちろん春、夏、冬休みもOFFがない大変厳しいクラブでした。
部活の練習がハードすぎて帰宅したら晩ごはん⇒お風呂⇒就寝のみ。全く勉強をすることはありませんでした。成績は下がっていくばかりで、高1最後の模試では偏差値50もない危機的状況で私は焦りました。そんな中、豊中英語塾をHPで見つけました。
先生から「アメフトやラグビーをしている子供は根性があります。蓮君の成績も必ず上がるので、心配しないで下さい」と心強いお言葉を頂き入塾を決意しました。他の高校生と比べると毎日の勉強時間は短かったと思いますが、基礎をしっかりと叩き込んでくださったおかげで、成績も上がっていき、志望校に合格することができ、とても感謝しております。ありがとうございました。
中学生の弟が高校生になったらまた入塾させたいと思っております。その時はまたお世話になります。よろしくお願いします。
部活の練習がハードすぎて帰宅したら晩ごはん⇒お風呂⇒就寝のみ。全く勉強をすることはありませんでした。成績は下がっていくばかりで、高1最後の模試では偏差値50もない危機的状況で私は焦りました。そんな中、豊中英語塾をHPで見つけました。
先生から「アメフトやラグビーをしている子供は根性があります。蓮君の成績も必ず上がるので、心配しないで下さい」と心強いお言葉を頂き入塾を決意しました。他の高校生と比べると毎日の勉強時間は短かったと思いますが、基礎をしっかりと叩き込んでくださったおかげで、成績も上がっていき、志望校に合格することができ、とても感謝しております。ありがとうございました。
中学生の弟が高校生になったらまた入塾させたいと思っております。その時はまたお世話になります。よろしくお願いします。
保護者様
池田高校 関西学院大学 合格
中学時代の英語は、悪くないけれど学外模試はイマイチ。
高校入試の成績もかなり低く、大学受験では文理かかわらず英語は必須。しかも合否のカギを握っていると思ったので何とかしたいと思いました。(何とかなりました!ありがとうございます!!)
部活や学校行事、体調不良などで授業を欠席する場合でも他の日に簡易授業という形でフォローがあり、次の授業についていけないことはなく、理解度が基準に達していない時は、居残りや呼び出しがあったので必然的に勉強時間が増えて良かったと思います。
ほぼいつも塾が開いており自習ができる環境はありがたかったのですが、息子は他の生徒さんと比べると利用が少なかったですよね。
親としては、もっと行けばいいのにと歯がゆい思いもありました。
英語だけではなく受験校選定や受験スケジュールについてもよく相談に乗ってくださり助かりました。
厳しいと思った志望校に対して悲観的な言葉はなく、親子とも希望を持って頑張れたことが合格につながったと思います。
この1年は経験したことのない大変な状況の中、感染の心配を相談した際には、ZOOMを使うなどの対応をしていただきありがたかったです。
学習の進捗状況の説明機会は多くありませんでしたが、こちらから連絡すればきちんと返答を頂きました。
説明のために割く時間を生徒指導のための時間に充ててくださる方が良いと思っていたので問題なかったです。
先生から連絡がなければ順調にすすんでいるとの認識をしていました。
通塾を終えた現在、英語に対する苦手意識は無くなったと言っています。これはとても大きな成果だと思っています。
お陰様で志望校へ合格することができ、感謝しています。本当にありがとうございました。
今後もたくさんの生徒さんの笑顔があふれる塾でありますように願っております。
高校入試の成績もかなり低く、大学受験では文理かかわらず英語は必須。しかも合否のカギを握っていると思ったので何とかしたいと思いました。(何とかなりました!ありがとうございます!!)
部活や学校行事、体調不良などで授業を欠席する場合でも他の日に簡易授業という形でフォローがあり、次の授業についていけないことはなく、理解度が基準に達していない時は、居残りや呼び出しがあったので必然的に勉強時間が増えて良かったと思います。
ほぼいつも塾が開いており自習ができる環境はありがたかったのですが、息子は他の生徒さんと比べると利用が少なかったですよね。
親としては、もっと行けばいいのにと歯がゆい思いもありました。
英語だけではなく受験校選定や受験スケジュールについてもよく相談に乗ってくださり助かりました。
厳しいと思った志望校に対して悲観的な言葉はなく、親子とも希望を持って頑張れたことが合格につながったと思います。
この1年は経験したことのない大変な状況の中、感染の心配を相談した際には、ZOOMを使うなどの対応をしていただきありがたかったです。
学習の進捗状況の説明機会は多くありませんでしたが、こちらから連絡すればきちんと返答を頂きました。
説明のために割く時間を生徒指導のための時間に充ててくださる方が良いと思っていたので問題なかったです。
先生から連絡がなければ順調にすすんでいるとの認識をしていました。
通塾を終えた現在、英語に対する苦手意識は無くなったと言っています。これはとても大きな成果だと思っています。
お陰様で志望校へ合格することができ、感謝しています。本当にありがとうございました。
今後もたくさんの生徒さんの笑顔があふれる塾でありますように願っております。
保護者様
早稲田摂陵高校 関西学院大学 合格
4月からの入塾と非常に遅いスタートでしたが、無事、第一志望に合格を頂き本人はもちろんの事家族で喜んでおります。
毎日クラブ活動に忙しく勉強とは程遠い生活でした。テスト前に少し対策する程度、、、
自宅学習だけでは不安があったので、大学受験に関して指導している塾を探しており、説明会でお話を聞きここだと思い決めました。
挫けそうになった時期もありましたが、西川先生にはいつも前向きな言葉をかけて頂きメンタル面でも助けて頂きお世話になりました。娘にとって大変心強かった事と思います。
心より感謝致します。ありがとうございました
毎日クラブ活動に忙しく勉強とは程遠い生活でした。テスト前に少し対策する程度、、、
自宅学習だけでは不安があったので、大学受験に関して指導している塾を探しており、説明会でお話を聞きここだと思い決めました。
挫けそうになった時期もありましたが、西川先生にはいつも前向きな言葉をかけて頂きメンタル面でも助けて頂きお世話になりました。娘にとって大変心強かった事と思います。
心より感謝致します。ありがとうございました
保護者様
豊島高校 龍谷大学 合格
息子は昔から勉強が大の苦手で進路に焦りを感じ始めた高校2年生の冬。
毎日部活が忙しく不安を抱きながら「豊中市 英語塾」でネット検索してヒットしたのが豊中英語塾でした。
ホームページをみると難関高校の生徒ばかりで「息子はこの塾でついていけるのだろうか」と不安でしたが先生が「高校の偏差値は関係ないでよ。僕の与えた課題をこなして対策をしっかりとすれば難関大学を目指せます」と当時の偏差値30にも及ばない息子にも希望を持たせて頂いた事がとても嬉しく思いました。期待を抱き高校2年生の2月に入塾しました。
部活は高校3年生の夏の引退までハードな毎日でしたが塾とのスケジュールを上手く合わせて頂き部活と勉強との両立が図れたと思います。英語長文がスラスラ読めるほど英語の成績はぐんぐんと上がり期待は高まりましたが、高校3年11月末に受けた最後の模試では産近甲龍全てまさかのE判定。
私は愕然として息子に「自分のレベルに見合った学校を受験した方がいいよ」と半ば諦めていましたが、息子は「大丈夫、いけるから。西川先生も絶対大丈夫って言ってくれてる」と、模試の結果を全く気にもしていませんでした。
挑戦校のみの受験で不安ばかりでしたが、E判定からわずか2ヶ月で逆転合格をつかみとるとができました。第一志望の難関大学は残念ながら不合格でしたがここを目指して頑張ってくれたこと息子と真剣に向き合い最後まで諦めず可能性を信じてくれた先生には大変感謝しております。本当にありがとうございました。
毎日部活が忙しく不安を抱きながら「豊中市 英語塾」でネット検索してヒットしたのが豊中英語塾でした。
ホームページをみると難関高校の生徒ばかりで「息子はこの塾でついていけるのだろうか」と不安でしたが先生が「高校の偏差値は関係ないでよ。僕の与えた課題をこなして対策をしっかりとすれば難関大学を目指せます」と当時の偏差値30にも及ばない息子にも希望を持たせて頂いた事がとても嬉しく思いました。期待を抱き高校2年生の2月に入塾しました。
部活は高校3年生の夏の引退までハードな毎日でしたが塾とのスケジュールを上手く合わせて頂き部活と勉強との両立が図れたと思います。英語長文がスラスラ読めるほど英語の成績はぐんぐんと上がり期待は高まりましたが、高校3年11月末に受けた最後の模試では産近甲龍全てまさかのE判定。
私は愕然として息子に「自分のレベルに見合った学校を受験した方がいいよ」と半ば諦めていましたが、息子は「大丈夫、いけるから。西川先生も絶対大丈夫って言ってくれてる」と、模試の結果を全く気にもしていませんでした。
挑戦校のみの受験で不安ばかりでしたが、E判定からわずか2ヶ月で逆転合格をつかみとるとができました。第一志望の難関大学は残念ながら不合格でしたがここを目指して頑張ってくれたこと息子と真剣に向き合い最後まで諦めず可能性を信じてくれた先生には大変感謝しております。本当にありがとうございました。
保護者様
2019年度
箕面高校 同志社大学 合格
入塾前は勉強するのはテスト前だけ、だと言う状態だったので、このままでは大学受験(特に英語)で苦労するのではと危機感を持ち、高二の夏に入塾させていただきました。
先生が出される課題をこなし目標クリアしていくことで達成感を感じ、やる気につながったように思います。
息子は周りに流されやすく自己管理ができなかったので手を抜くことができない個別指導を選んで良かったと思います。
大学受験では楽な方を選ばず自分の力を信じてより困難な方へ挑戦する姿を見せてくれました。
西川先生には丁寧に指導していただき息子も先生を信頼し最後まで頑張ることができました。第一志望の大学に合格でき親子ともども心より感謝しております
先生が出される課題をこなし目標クリアしていくことで達成感を感じ、やる気につながったように思います。
息子は周りに流されやすく自己管理ができなかったので手を抜くことができない個別指導を選んで良かったと思います。
大学受験では楽な方を選ばず自分の力を信じてより困難な方へ挑戦する姿を見せてくれました。
西川先生には丁寧に指導していただき息子も先生を信頼し最後まで頑張ることができました。第一志望の大学に合格でき親子ともども心より感謝しております
池田高校 関西学院大学 合格
高校2年生の冬まで部活に一生懸命で周りの友達が塾へ通い始めて本人も焦り始めていた頃
学校の勉強もしっかりできないし模試の成績も散々なのに本人の目標は関大、関学せめて英語だけでもしっかりできればと、豊中英語塾へ通い始めました。
志望校を無理と言われる事なく「大丈夫!いける。いける。」と言ってくださる先生の言葉に正直、私は半信半疑でした公募推薦で武庫川女子大学に合格した時は親としてはもう十分だと思っていました。
「最後まで頑張ってよ!」とあきらめず応援してくださった先生と本人の前向きながんばりで、掴み取った合格だと感謝しています。この1年、英語、日本史、国語を本人なりに先生の指導のもと真面目に取り組んだと思います。
「勉強は自分でするもの」と自主性を育てていただきこれからの人生に役立つと思います。1年間本当にお世話になりありがとうございました。
学校の勉強もしっかりできないし模試の成績も散々なのに本人の目標は関大、関学せめて英語だけでもしっかりできればと、豊中英語塾へ通い始めました。
志望校を無理と言われる事なく「大丈夫!いける。いける。」と言ってくださる先生の言葉に正直、私は半信半疑でした公募推薦で武庫川女子大学に合格した時は親としてはもう十分だと思っていました。
「最後まで頑張ってよ!」とあきらめず応援してくださった先生と本人の前向きながんばりで、掴み取った合格だと感謝しています。この1年、英語、日本史、国語を本人なりに先生の指導のもと真面目に取り組んだと思います。
「勉強は自分でするもの」と自主性を育てていただきこれからの人生に役立つと思います。1年間本当にお世話になりありがとうございました。
保護者様