受験生にとって睡眠時間を削るのは、勉強の効果を著しく落とす行動です。世の中では4時間睡眠の人は凄い!!とか発明家は皆ショートスリーパーだったから頭の良い人は寝る時間が少ない!と思われがちですが、4時間睡眠で生活出来る人は遺伝です。(全人口の10%の人がこのタイプ)

4時間睡眠みたいなショートスリーパーに憧れて、真似をすると体を壊して勉強時間をする時間が削られ非効率です。

人口の50%の人は、睡眠時間は7時間は必要だと言うのが、現代の科学で分かっている事です。

体質「クロノタイプ」には4つのタイプがあります。それぞれには、理想のルーティンが存在し、そのルーティンに従って生活すると最大限のパフォーマンスが発揮され、幸福度も上がります。

マイケル・ブレウス博士 The Power of When

avatar
生徒
でも、先生。もしかしたら僕は全人口の10%に入るかもしれないんです !!
avatar
塾長
そんな人の為に、診断テストを用意しました。

診断テストはオーストラリアのマットレス会社のコアラマットレスさんから拝借しました。気になる人は一度やってください。

そして、話を戻すと全人口の半分の人は7時間睡眠が必要です。もしこれを以下になると、どんな影響が出てくるのでしょうか?

睡眠不足はこれほど危険

肥満を助長する

睡眠不足には食欲を暴走させる作用があり激しく肥満を増長させます。

有名なのは2004年の実験で500人の男女を13年間追跡調査したところ1日睡眠時間が7時間の人は約8倍も太る可能性が高かった

睡眠不足は頭痛の原因の一つ

睡眠不足で片頭痛が起こるという研究報告は山ほどあります。元々偏頭痛はいろいろな原因で起こるのですが、中でも睡眠不足は大きな理由の一つです

風邪をひきやすくなる

2009年で153人の参加者に風邪のウイルスに伝染させました。1日の睡眠が7時間以下の人は、そうで何時に比べて3倍も発症率が高かった。

記憶力が著しく落ちる

ご存知のように睡眠は記憶を定着させるのに最も大切なものです。睡眠不足は学習の効率の遅らせるのが現代科学の結論です。カナダにあるウェスタン大学が論文によると 

意思決定や問題解決力で極めて重要とされている前頭葉と前頂葉の活動が減ってしまう。また脳のシナプスを再形成する(記憶の定着)働きを阻害する活動が活発化しました。

受験生はしっかり寝よう。

周りの目上の人が「受験生の時は寝ずに乗り切ったんや!」と言ってもその人が、そのやり方が正しかっただけで、皆さんが当てはまるとは限りません。(そもそも全人口の10%がそんな近くにいますかね?)

どんな事を言われても、その人の意見=サンプル数1です。

科学は大多数に合うやり方を教えてくれます。

自分はどの睡眠時間が最高のパフォーマンスを発揮出るのか調べて、実践してくださいね!

それでは!